Ayumi Hamasaki Sekai

Ayumi Hamasaki Sekai (http://www.ahsforum.com/forum/index.php)
-   Ayu Music News (http://www.ahsforum.com/forum/forumdisplay.php?f=2)
-   -   TeamAyu LIMITED PREMIUM PREVIEW ~Party Queen~ information thread (http://www.ahsforum.com/forum/showthread.php?t=112959)

jbrat2219 10th March 2012 03:16 PM

This album sounds like it'll definitely be one of her best! My anticipation is through the roof!

TeamAyu2004 10th March 2012 03:40 PM

Im glad the reviews seem to be nice, cant wait to listen for myself!

Andrenekoi 10th March 2012 04:00 PM

Quote:

Originally Posted by truehappiness (Post 2829799)
IIRC, the song was intended for her mother. The wedding stuff all came about in the PV and live performances.

Nops... the song was promoted as a wedding song since the begining, way before we had even a chance to listen to it, once L tracklist was announced. Also, even if the song is dedicated to her mother, it's pretty clear on the lyrics that she was talking to her mother cuz she was going to get married...

Paulingbl 10th March 2012 04:33 PM

No info about the other 3 PVs?

ayu_ready? 10th March 2012 05:14 PM

Quote:

Originally Posted by Andrenekoi (Post 2829932)
Nops... the song was promoted as a wedding song since the begining, way before we had even a chance to listen to it, once L tracklist was announced. Also, even if the song is dedicated to her mother, it's pretty clear on the lyrics that she was talking to her mother cuz she was going to get married...

no it was not. Misa-chan at that time translated a magazine interview where Ayu said that Virgin Road was a song of grateful feelings for everything and in particular for her mother. it is so in the chorus, btw, 'thank you for everything...." :innocent (Ayu & Mannie at the time of L release were not going to get married, lol. knowing that the lyrics were written even earlier, it was certainly not a purpousedly marriage-themed)

Moreover, in another interview she was asked what was the marriage song for her and she replied 'Many people would name 'Virgin Road' but to me it is 'M'

TeamAyu2004 10th March 2012 05:58 PM

Yep. it was already stated that the singles were already written before she met mannie... so none of those can be about him...
although that can change with time...

FoObY 10th March 2012 06:50 PM

See those display cases makes me wanna do the same with my collection. :D

TeamAyu2004 10th March 2012 07:37 PM

all those... what are they mugs?... I would love to get all those!

Ricka 10th March 2012 07:44 PM

Spoiler:
行ってきました。青山のavexビルでこじんまりと開催です。
全曲聴くことができました。MUSIC CLIPもMaking clipを除く4本見ることができました。
正直な感想を言います。
RAINBOWがリリースされた時と同じ感覚になりました。
つまりは裏切られた気分になりました。
浜崎あゆみに関しては、ずっとずーっと見てきているので、
今回のアルバムはどんな感じなんだろうって予想はしていたのですが。
Party Queen~NaNaNa~Shake it
の流れはパーティーって感じでした。がやがや盛り上がるパーティーって感じ。
声がね、きつくて。あとは歌詞があまり…Lovesongsの収録曲のように英語詞ばっかり、 みたいな。
taskebabはtaskのインストかな?
call~Letter~reminds me~Return Road
の流れは好きでした。Return Roadはアノ曲のアンサーソングでしょう。
二人のことは二人にしか分からないってね。
Tell me why~a cup of tea
の流れも普通。
そして問題が次の曲ですよ。
the next LOVE~Eyes,Smoke,Magic
の流れ。まるでミュージカルソング。なんじゃこれ。今までの浜崎あゆみには存在しない感じの曲で、私には受 け入れられなかった。驚きを通り越して悲しくなってしまった。
そんなこんなでSerenade in A minorはあまり集中して聞くことができず(笑)
how beautiful you are。
これは、CDLで聞いていたのでなじみのある曲。そしてとても優しい曲。
このアルバムの唯一の良心だと思いました。

ってまだ発売前なので詳しいことは書けないし、1回しか聞いていないので、3/21以降私の感想がどう変わるのか、自分でも楽しみです。

ただ1つ言えるのはこんなに言っておいてLIVEは楽しみだということ。
このアルバム、きっとLIVE化けする。巨大な怪物になると思う。

Music Clipについては今度でいいかな。
ダンサーズが一切でてきません、ティミーは出てきますが。
昔に戻った(Love songsあたりから戻ってたか)感じがします。
Return Roadが好きです私は。ここまで露骨に例の事を表現するとは思わなかった。
自分の人生まで作品にしてしまう。それだ浜崎あゆみです

from:すー


Got this from mingliaoo @ jpopcentral; he/she doesn't state the source though, so I don't know how to credit this properly.

Could someone translate it? Google Translate keeps giving me things like 'About Ayumi Hamasaki, so have seen much Zutto, this album is expected, but I had been what they'd not felt' and 'voice, and tight. Rest Bakkari English lyrics, I like as much ...' :laugh

pepper 10th March 2012 08:56 PM

I don't like comparition to MOON/medium songs. I don't want mediocre mediums ;_; MOON is a beautiful song, but it's one and only, I don't want anymore like that XD I'm kinda sure, one from call and Letter I will be "meh'ing" XD

IM LOOKING FORWARD FOR SHAKE IT!!!!!!!! so excited.

TeamAyu2004 10th March 2012 09:59 PM

i cant wait for call..
being brought to tears and having goosebumps... AH!

freedreamer 11th March 2012 03:33 AM

need.translations!!! this wait is terrible >.<
but i like the idea of a PREVIEW PARTY kinda thing. it really does gets people hyped..since they really let the song information just leak like that. haha.

and..it feels like, its an appreciation for Ayu's album session

truehappiness 11th March 2012 07:34 AM

http://netallica.yahoo.co.jp/news/267957

12,000 people applied and only 300 were chosen at random.

Wow, only 60 people per showing.

tenshi no hane 11th March 2012 08:32 AM

Quote:

Originally Posted by Ricka (Post 2830003)
Spoiler:
行ってきました。青山のavexビルでこじんまりと開催です。
全曲聴くことができました。MUSIC CLIPもMaking clipを除く4本見ることができました。
正直な感想を言います。
RAINBOWがリリースされた時と同じ感覚になりました。
つまりは裏切られた気分になりました。
浜崎あゆみに関しては、ずっとずーっと見てきているので、
今回のアルバムはどんな感じなんだろうって予想はしていたのですが。
Party Queen~NaNaNa~Shake it
の流れはパーティーって感じでした。がやがや盛り上がるパーティーって感じ。
声がね、きつくて。あとは歌詞があまり…Lovesongsの収録曲のように英語詞ばっかり、 みたいな。
taskebabはtaskのインストかな?
call~Letter~reminds me~Return Road
の流れは好きでした。Return Roadはアノ曲のアンサーソングでしょう。
二人のことは二人にしか分からないってね。
Tell me why~a cup of tea
の流れも普通。
そして問題が次の曲ですよ。
the next LOVE~Eyes,Smoke,Magic
の流れ。まるでミュージカルソング。なんじゃこれ。今までの浜崎あゆみには存在しない感じの曲で、私には受 け入れられなかった。驚きを通り越して悲しくなってしまった。
そんなこんなでSerenade in A minorはあまり集中して聞くことができず(笑)
how beautiful you are。
これは、CDLで聞いていたのでなじみのある曲。そしてとても優しい曲。
このアルバムの唯一の良心だと思いました。

ってまだ発売前なので詳しいことは書けないし、1回しか聞いていないので、3/21以降私の感想がどう変わるのか、自分でも楽しみです。

ただ1つ言えるのはこんなに言っておいてLIVEは楽しみだということ。
このアルバム、きっとLIVE化けする。巨大な怪物になると思う。

Music Clipについては今度でいいかな。
ダンサーズが一切でてきません、ティミーは出てきますが。
昔に戻った(Love songsあたりから戻ってたか)感じがします。
Return Roadが好きです私は。ここまで露骨に例の事を表現するとは思わなかった。
自分の人生まで作品にしてしまう。それだ浜崎あゆみです

from:すー


Got this from mingliaoo @ jpopcentral; he/she doesn't state the source though, so I don't know how to credit this properly.

Could someone translate it? Google Translate keeps giving me things like 'About Ayumi Hamasaki, so have seen much Zutto, this album is expected, but I had been what they'd not felt' and 'voice, and tight. Rest Bakkari English lyrics, I like as much ...' :laugh

It's mainly just his/her personal opinion. But the poster does mention that the dancers don't appear in the PVs, not even once. Timmy does appear though.

freedreamer 11th March 2012 10:52 AM

are there anymore impressions around? haha...maybe people are keeping their lips sealed on the album too >.<

Midori-chan 11th March 2012 11:06 AM

I'm very happy that a lot of people compare "Party Queen" to "Duty" and "Guilty". I really love these two albums, because they're so dark and all songs on these two albums have very awesome lyrics!

But if the new album really is like "Duty" and "Guilty", then I'm even more disappointed that Ayu chose this album title and these covers, because people who don't know the meaning behind the whole concept, might not see it (jeez, I know the meaning and still can't see it!!).
BUT in the end the most important things for me are the songs, the lyrics and the PVs and if these things are great, then I can forgive the rest.

I'm looking forward to the new album, even though I don't like "Party queen" and "How beautiful you are" (I love the PV though!!), but you don't have to like every song, right?!

mingliaoo 11th March 2012 11:07 AM

Quote:

Originally Posted by Ricka (Post 2830003)
Spoiler:
行ってきました。青山のavexビルでこじんまりと開催です。
全曲聴くことができました。MUSIC CLIPもMaking clipを除く4本見ることができました。
正直な感想を言います。
RAINBOWがリリースされた時と同じ感覚になりました。
つまりは裏切られた気分になりました。
浜崎あゆみに関しては、ずっとずーっと見てきているので、
今回のアルバムはどんな感じなんだろうって予想はしていたのですが。
Party Queen~NaNaNa~Shake it
の流れはパーティーって感じでした。がやがや盛り上がるパーティーって感じ。
声がね、きつくて。あとは歌詞があまり…Lovesongsの収録曲のように英語詞ばっかり、 みたいな。
taskebabはtaskのインストかな?
call~Letter~reminds me~Return Road
の流れは好きでした。Return Roadはアノ曲のアンサーソングでしょう。
二人のことは二人にしか分からないってね。
Tell me why~a cup of tea
の流れも普通。
そして問題が次の曲ですよ。
the next LOVE~Eyes,Smoke,Magic
の流れ。まるでミュージカルソング。なんじゃこれ。今までの浜崎あゆみには存在しない感じの曲で、私には受 け入れられなかった。驚きを通り越して悲しくなってしまった。
そんなこんなでSerenade in A minorはあまり集中して聞くことができず(笑)
how beautiful you are。
これは、CDLで聞いていたのでなじみのある曲。そしてとても優しい曲。
このアルバムの唯一の良心だと思いました。

ってまだ発売前なので詳しいことは書けないし、1回しか聞いていないので、3/21以降私の感想がどう変わるのか、自分でも楽しみです。

ただ1つ言えるのはこんなに言っておいてLIVEは楽しみだということ。
このアルバム、きっとLIVE化けする。巨大な怪物になると思う。

Music Clipについては今度でいいかな。
ダンサーズが一切でてきません、ティミーは出てきますが。
昔に戻った(Love songsあたりから戻ってたか)感じがします。
Return Roadが好きです私は。ここまで露骨に例の事を表現するとは思わなかった。
自分の人生まで作品にしてしまう。それだ浜崎あゆみです

from:すー


Got this from mingliaoo @ jpopcentral; he/she doesn't state the source though, so I don't know how to credit this properly.

Could someone translate it? Google Translate keeps giving me things like 'About Ayumi Hamasaki, so have seen much Zutto, this album is expected, but I had been what they'd not felt' and 'voice, and tight. Rest Bakkari English lyrics, I like as much ...' :laugh

from すー@twitter

ren'ai 11th March 2012 02:29 PM

So so so so so SO excited!!!

YUKARI 11th March 2012 02:32 PM

like Duty? sounds cool :P

freedreamer 11th March 2012 03:02 PM

Maybe thats why Ayu mentioned Duty in her tweets as well...about the caged-ness...I guess this album will have similar sentiments as Duty
once again..the connection of the Leopard Prints!


All times are GMT +1. The time now is 01:23 AM.

Powered by vBulletin® Version 3.8.4
Copyright ©2000 - 2025, Jelsoft Enterprises Ltd.